弛緩性便秘について
2018.05.09
カテゴリ:ブログ
弛緩性便秘について
本日は弛緩性便秘についてです。雨の日が続き、気温が下がっていますので、暖かくしてお過ごしください。
お年寄りや、長期療養しておられる方、産後の女性に多い便秘です。
原因
大腸の運動の鈍化、緊張低下によって、腸内容物の通過が遅れ、水分を余計に吸収してしまっておこる症状です。
さらに腹筋が衰え、排便時の腹圧が低下し、押し出す力も弱くなります。
対処法
繊維の多い食事をとることも重要ですが、並行して腹筋運動などの適度な運動もお勧めしています。
相談は無料です お気軽にお問合せください
○つくばエクスプレス柏の葉駅より徒歩16分です。
詳細はアクセスをご覧下さい。
ご予約・無料相談専用 TEL 04-7157-0230
柏の近くにお住まいで痛みやしびれ、自律神経症状でお悩みの方。車で来れる柏市の整体院、柏松葉町カイロ整体院におまかせください