舌咽神経痛について
2018.05.22
カテゴリ:ブログ
舌咽神経痛について
本日は舌咽神経痛についてです。のど周りに違和感がある方は、ご参考にしていただければと思います。
舌咽神経痛は、第9脳神経(舌咽神経)の圧迫によって舌やのどの慢性的違和感や、嚥下行為に障害がおきる疾患です。原因は腫瘍などさまざまではっきりはわかっていません。風邪がのどにきて扁桃腺が腫れるときに食事をすると喉が痛みますが、それが激痛に変わったような痛みが起きることもあります。
相談は無料です お気軽にお問合せください
○つくばエクスプレス柏の葉駅より徒歩16分です。
詳細はアクセスをご覧下さい。
ご予約・無料相談専用 TEL 04-7157-0230
柏の近くにお住まいで痛みやしびれ、頭痛、不眠、自律神経症状でお悩みの方。車で来れる柏市の整体院、柏松葉町カイロ整体院におまかせください