石灰沈着性腱板炎について
2018.04.18
カテゴリ:ブログ
石灰沈着性腱板炎について
朝から雨が降り、冷え込みが強いので暖かくしてお過ごしください。
本日は石灰沈着性腱板炎についてです。
肩に石灰が沈着し、痛みや可動が限られる症状です。石灰があってもいたくない方もいらっしゃるので原因ははっきりとはわかっていません。発症するのは主に40~50代女性が多く、肩をぶつけたりしていないのにおこるのが特徴です。
石灰はレントゲンにはっきり移りますので気になる方は、病院での検査をお勧めいたします。
石灰沈着性腱板炎は、
1~4週間、激しい痛みが続く急性型、
1か月~半年痛みが続く、亜急性型、
それ以上の期間、可動が限られ無理に動かすと痛みが出る慢性型
にわけられます。
相談は無料です お気軽にお問合せください
○つくばエキスプレス柏の葉駅より徒歩16分です。
詳細はアクセスをご覧下さい。
ご予約・無料相談専用 ☎04-7157-0230
柏の近くにお住まいで痛みやしびれ、自律神経症状でお悩みの方。柏市の整体院、柏松葉町カイロ整体院におまかせください