柏 整体 脳脊髄液を流す施術で体質改善

尺骨神経麻痺

尺骨神経麻痺

どんな病気?

尺骨神経のはたらきは、手首の屈曲(曲げること)、小指と薬指の屈曲、親指を人差し指の根元にぴったりつける運動、親指以外の4本の指を外に開いたり、互いにくっつけたりする運動です。

知覚神経は小指、薬指の小指側半分と手のひらの小指側半分を支配します。尺骨神経には2カ所、圧迫を受けやすい部位があります。最も多いのは肘関節部で、机の上で肘をついていて手がビリビリした経験は多くの人がもたれていると思いますが、その部位を長時間にわたって圧迫したり、無理に肘を曲げる姿勢をとることで症状が現れ、肘部管症候群と呼ばれます。

リウマチや肘の骨折などで肘関節に変形のある場合には、とくに誘因がなくても圧迫症状が起こりえます。次に多い圧迫部位は小指側の手のひらで、手のひらを圧迫することにより症状が現れ、ギオン管症候群と呼ばれます。

症状の現れ方

尺骨神経に異常がおきると、小指と薬指が伸びにくくなったり、親指以外の4本の指での内外転と親指の内転ができなくなります。日常生活で気づくことには、親指と人差し指ではさむ力が弱くなることなどがあります。また小指と薬指にしびれや感覚障害を起こします。

※肘の圧迫や長時間の肘の屈曲など、明らかな原因がある場合には、生活習慣の改善と安静で軽快することが多い傾向にあります。

筋萎縮を起こしている場合や、肘関節の変形による場合では、病院での神経開放術や神経前方移動などの外科的治療が必要になる場合があります。ビタミン剤の内服も有効と考えられます。




相談は無料です お気軽にお問合せください

○つくばエクスプレス柏の葉駅より徒歩16分です。
詳細はアクセスをご覧下さい。

ご予約・無料相談専用 TEL 04-7157-0230

柏の近くにお住まいで痛みやしびれ、頭痛、不眠、自律神経症状でお悩みの方。車で来れる柏市の整体院、柏松葉町カイロ整体院におまかせください

画像の説明

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional